02 Column(徒然なるままに) 肥大化した政府と政策依存の日本経済・社会 2022年5月1日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生言行録 20年振りに円相場が1ドル130円後半まで急落した日本為替。 欧米英の中央銀行が金融引き締めを図る中で、日銀は改めて金融緩和の必要性を示したことが市場にインパクトを与えたよう …
02 Column(徒然なるままに) 無駄な「積み重ね」などない 2021年6月9日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生言行録 40歳半ばの中年オッサンになって、自身の部下や後輩に対して伝えたいことがあるとすれば、「若い時の苦労は買ってでもせよ」という言葉には一定の真理が含まれていて、自分の気力・体力・知力 …
02 Column(徒然なるままに) 再起力=レジリエンス 2021年1月9日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生言行録 荒天大雪のためフライトキャンセルとなり、新幹線とフライトを乗り継いで、10時間近い出張移動から帰宅した夜。 緊急事態宣言の再発令直後ということで、閑散とした羽田空港と関西国際 …
02 Column(徒然なるままに) 仕事の基本動作 2020年10月3日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生言行録 お役所だろうが、民間企業だろうが、マネジャーにとって常に悩みの種となるのが、部下の育成。 仕事の生産性を上げるために、チームワークの効率性を高めることが必要ですが、それで大事 …
02 Column(徒然なるままに) 人の足を止めるのは絶望ではなく諦観 2020年10月1日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生言行録 COVID-19の感染拡大により在宅ワークが中心となり、6月の日本政府による緊急事態宣言の解除までは、出張どころか、外出も極端に控える「引き籠もり」生活であったため、気が付けば、F …
02 Column(徒然なるままに) 自地域の観光の売り方を知らない 2019年10月28日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生言行録 『クーリエ・ジャポン』に掲載されたBloombergからの転載記事。 日本はいま最高にクールなのに自国文化の売り方を知らない | 電通や博報堂に任せた「クールジャパン」の失敗 …
02 Column(徒然なるままに) やるな、ガンダムマンチョコ! 2019年10月24日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生言行録 朝、トレーニングを終えて、ふと立ち寄ったセブンイレブンで発見! 『機動戦士ガンダム』40周年プロジェクトの一環として、ビックリマンチョコとのコラボレーション商品である「機動戦 …
02 Column(徒然なるままに) 情報源の見直し 2019年10月23日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生言行録 プロジェクトを立ち上げたり、マーケティング戦略を考えたりする時に、ゼロから手探りで始めるのではなく、インターネット等を活用して関連する情報の収集から始める人は少なくないと思います。 …