マキアヴェッリ先生の研究室
Openness, Fairness, and Transparency
04 Lifehack(仕事術・人生術)

iPhone11、予約完了!

13日の金曜日でしたが、無事にiPhone11の予約をできました。

21時からの予約開始ということで、Apple Storeを開いて待機し、21時になったら猛然とアタックを始めましたが、「もうしばらくお待ちください」の御案内。

若干のタイムラグがあるのかもしれないと、更新ボタンを押し続けましたが、依然として予約画面に入れない。

そんな悪戦苦闘をすること数分経過して、ようやく予約画面に入ることができました。

今回、購入するiPhoneのカラーは・・・新作のパープル

私の使用済みとなったiPhoneは、代々、家族にバトンタッチされていく運命にあるため、家族会議(女子3人vs.男子1人)で協議した結果、パープルに決定されました。

と言っても、iPhone7Plusの大きな本体サイズは妻や子供からは不評であったため、今回はAppleの下取り(Apple Trade In)に出します。

なお、iPhone11のケースも既に購入済みで、こちらの商品は明後日届く予定です。

[itemlink post_id=”1167″]

商品到着予定の20日が待ち遠しいです。

商品到着後は、改めて開封の儀と使用感レビューをお届けします。

ABOUT ME
マキアヴェッリ先生
大学院で地域経済学を学び、以来ずっと地域創生をライフワークとして仕事と研究に勤しむ。自治体職員、航空会社(経営企画部・事業戦略部)、デジタル企業(事業開発部)とキャリアを重ねながら、地域課題の解決につながるプロジェクトのマネジメントを推進中。 #PPP #PFI #CSV #地域創生 #カーボンニュートラル #サステナブル経営 #パーパス経営 #EBPM #ソーシャル・イノベーション