01 Regional Revitalization(地域創生) ふるさとは遠きにありて思ふもの 2019年12月15日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 人生の大半を過ごしてきた故郷たる鹿児島から離れて半月。 どれほど海外で暮らそうとも、あるいは、出張しようとも、私の空間認識は鹿児島を中心とした二次元に止まっていたことを改めて …
04 Lifehack(仕事術・人生術) MOLESKINE、再び 2019年12月10日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 先日、初購入したMOLESKINE(→2019年11月28日「MOLESKINE」)。 バッグも、ノートも良い感じで活躍中で、今後も、愛用としていこうと思い、コーポレート・プ …
04 Lifehack(仕事術・人生術) MOLESKINE 2019年11月28日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 今回のヨーロッパ視察はバックパック旅行ということもあり、嵩張るような荷物は決して買うまいと心に決めていました。 が、ミラノ駅で出発待ちの時間があったため、ふと立ち寄った手帳の …
05 Travel(旅行記) ヨーロッパ二大LCCに乗る旅:5日目 2019年11月23日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 エジンバラ市内散策(17.5km) 一路 Heriot-Watt Universityへ! 今回のスコットランド訪問の大きな目的のひとつは、かつて通信教育(Dist …
05 Travel(旅行記) ヨーロッパ二大LCCに乗る旅:4日目 2019年11月22日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 ミラノ→エジンバラ(歩行距離8.3km) ライアンエアー初搭乗 ミラノ中央駅のリムジンに乗って、LCCの拠点空港となっているベルガモ・オーリオ・アル・セーリオ空港後 …
05 Travel(旅行記) ヨーロッパ二大LCCに乗る旅:3日目 2019年11月21日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 コモ市内散策(歩行距離:13.0km) 男は城を目指すもの ホテルから徒歩3.5kmの場所に、バラデッロ城という城があり、朝からそこを目指して出発しました。 …
05 Travel(旅行記) ヨーロッパ二大LCCに乗る旅:2日目 2019年11月20日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 ミラノ→コモ湖→コモ湖散策(歩行距離:15.1km) イタリア屈指のリゾート地コモ湖 鉄道(インターシティ)で約40分の距離にあるイタリア屈指のリゾート地コモ湖。 …
05 Travel(旅行記) ヨーロッパ二大LCCに乗る旅:1日目 2019年11月19日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 鹿児島空港→羽田空港→フランクフルト空港→ミラノ・リナーテ空港→ミラノ中央駅→ホテル(歩行距離:6.8km) 人生の転機と新たな目標設定の旅 今年1月に「イタリア視 …
01 Regional Revitalization(地域創生) 2024Jan.09 Weekly Report:地域経済サーベイ 2024年1月9日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 チームのために毎週配信しているメールに掲載したコンテンツの公開版です。 ■新幹線のCO2削減サービス JR東海、ネット予約 …
01 Regional Revitalization(地域創生) 能登地震 2024年1月2日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 新年の祝賀ムード冷めやらぬ昨日夕刻に、能登半島で震度7を記録し、津波が襲う能登地震が発生しました。 ニュース報道で流れてくる映像を観ていると、深刻な被害が伝えられ、まだ記憶に …
01 Regional Revitalization(地域創生) 空港経営に関する論点整理 2023年10月20日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 現在、学会に寄稿する論文のテーマを考えています。 空港経営が面白いのは、地域側から見たら「地域政策」「公共政策」という政策論が成立する一方で、企業側から見たら「空港間競争」「 …
01 Regional Revitalization(地域創生) 2023Oct.16 Weekly Report:地域経済サーベイ 2023年10月17日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 チームのために毎週配信しているメールに掲載したコンテンツの公開版です。 ■「スローシティ」普及組織 以前、こちらの …
01 Regional Revitalization(地域創生) 2023Oct.10 Weekly Report:地域経済サーベイ 2023年10月10日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 チームのために毎週配信しているメールに掲載したコンテンツの公開版です。 ■オタク文化体験 秋葉原でツアー NPO法人 …
01 Regional Revitalization(地域創生) 2023Oct.02 Weekly Report:地域経済サーベイ 2023年10月2日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 チームのために毎週配信しているメールに掲載したコンテンツの公開版です。 ■江戸川区、SDGs参加促すアプリ 「東京都 …
01 Regional Revitalization(地域創生) 2023Sep.26 Weekly Report:今週のキーワード 2023年9月27日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 チームのために毎週配信しているメールに掲載したコンテンツの公開版です。 今週の注目キーワードは「ソーシャル・イノベーション …
01 Regional Revitalization(地域創生) 2023Sep.26 Weekly Report:地域経済サーベイ 2023年9月26日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 チームのために毎週配信しているメールに掲載したコンテンツの公開版です。 ■エゾシカ肉商品化、獣害対策に 困り事解決通じ地域 …
02 Book Review(書評) 枝廣淳子[2018]『地元経済を創りなおす:分析・診断・対策』(岩波新書) 2024年1月10日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 疲弊する地域経済のどこに課題があり、その課題をどうやって解決するか。 現状をまず可視化して、お金や雇用を外部に依存する割合を減らすための考 …
02 Book Review(書評) 2023Oct.10 Weekly Report:あとがき 2023年10月12日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 チームのために毎週配信しているメールに掲載したコンテンツの公開版です。 先日、遅まきながら宮崎駿監督の『君たちはどう生きる …
02 Book Review(書評) 2023Oct.10 Weekly Report:今週のキーワード 2023年10月11日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 チームのために毎週配信しているメールに掲載したコンテンツの公開版です。 今週の注目キーワードは「SECI理論」。 今 …
02 Book Review(書評) 『機動戦士ガンダムMSV-R:ジョニー・ライデンの帰還』 2023年10月4日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 月刊誌『ガンダムエース』で長きにわたり連載されてきたArk Performanceの『ジョニー・ライデンの帰還』が無事に完結しました。 …
01 Regional Revitalization(地域創生) 2023Sep.26 Weekly Report:今週のキーワード 2023年9月27日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 チームのために毎週配信しているメールに掲載したコンテンツの公開版です。 今週の注目キーワードは「ソーシャル・イノベーション …
02 Book Review(書評) チーフ・オブ・スタッフ(CoS)という役割 2023年9月23日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 2020年12月号のDHBRに掲載された論文「チーフ・オブ・スタッフ:CEOの決断をサポートする新たな役割」では、CEOの時間の活用や情報の流れ、意思決定プロセスを向上させ、変革に …
01 Regional Revitalization(地域創生) 2023Sep.18 Weekly Report:今週のキーワード 2023年9月19日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 チームのために毎週配信しているメールに掲載したコンテンツの公開版です。 今週の注目キーワードは「DMP(データ・マネジメン …
02 Book Review(書評) マーケティング視点のCSV 2023年9月17日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 2020年10月号のDHBRに掲載された論文「マーケターは社会の課題を解決しブランドも成長させる」ではマイケル・ポーターとマーク・クラマーが提唱した共通価値の創造理論(CSV; C …
03 Climbing(登山) 50kmウォーキングトライアル 2024年1月13日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 来るべき3月10日の六甲山全縦走登山に向けたトレーニングの一環として、自宅〜成田山新勝寺までの54kmを休憩なしで歩き続けるというトライアルを実施しました。 本日午後からは雪 …
01 Regional Revitalization(地域創生) 2023Aug.28 Weekly Report:あとがき(蔵王・鳥海山・月山初登頂) 2023年8月30日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 チームのために毎週配信しているメールに掲載したコンテンツの公開版です。 今年は全国的に猛暑のようですが、ニュース等で報道さ …
01 Regional Revitalization(地域創生) 2023Jul.24 Weekly Report:あとがき(仙丈ヶ岳初登頂) 2023年7月26日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 チームのために毎週配信しているメールに掲載したコンテンツの公開版です。 先週は金曜日に年次有給休暇をいただき、自身初めてと …
01 Regional Revitalization(地域創生) 2023Jul.18 Weekly Report:あとがき(八王子城山初登頂) 2023年7月20日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 チームのために毎週配信しているメールに掲載したコンテンツの公開版です。 三連休のうち前半2日間は、先に書いたように、自宅に …
03 Climbing(登山) 奥多摩・高水山と岩茸石山初登頂 2023年3月5日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 2023年3月の登山は、初めて足を伸ばす奥多摩。 東京にも「こんなに自然豊かな場所があるんだ」と思うくらい「田舎」でした。 とはいえ、自宅から電車を2〜3回乗り継ぎなが …
03 Climbing(登山) 金剛山初登頂 2023年2月12日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 2週連続の登山ということで、関西まで足を伸ばして金剛山の雪山ハイキングに行ってきました。 初めての雪山ということで、低山ながらも、軽アイゼンを準備して臨んだ金剛山登山。 …
03 Climbing(登山) 筑波山(女体山)初登頂 2023年2月4日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 好天に恵まれて、登山日和だったので、つくばエクスプレスに乗って、初めて訪れる茨城県つくば市。 筑波大学もある先端技術学園都市ですが、筑波山という有名な山もあるし、自宅から2時 …
03 Climbing(登山) "GARMIN FENIX 7X"という選択 2022年12月20日 マキアヴェッリ先生 https://regional-renaissance.com/wp-content/uploads/2019/05/img0001-e1589493587281.jpeg マキアヴェッリ先生の研究室 先日、久しぶりに再開した六甲山登山を振り返って、次に登山にチャレンジするとすれば、以下が要改善点と考えました。 安定した登山ができる身体機能の向上 登山中に道を迷わ …